スターティアレイズのRPA「RoboTANGO」で月25時間の業務時間の削減と平準化を目指す!清和ビジネス社の導入事例を紹介

スターティアホールディングス株式会社(本社:東京都、代表:本郷秀之、コード:3393)は、連結子会社のスターティアレイズ株式会社(本社:東京都、代表:古川征且)が提供するRPAツール「RoboTANGO(ロボタンゴ)」において、オフィスソリューション事業を手掛ける株式会社清和ビジネス(本社:東京都、代表: 勝本浩史)の単純作業の効率化と業務の属人化防止を目的に、本年4月より本格導入されたことをお知らせします。
■導入前の課題
清和ビジネスは、更なる会社の発展を見据え、営業部門とスタッフ部門の業務を滞りなく行える手段と、属人化した業務を平準化する課題の解決策を検討していました。特に時間を要する単純作業の効率化を検討し、以前からRPAに注目していました。その中で、安価で簡単にロボ作成ができる『RoboTANGO』の導入に踏み切りました。
■導入による効果
清和ビジネスは、インターネットを利用しないデスクトップにある会計ソフトを起動させ、抽出条件を指定し、Excelでダウンロードをして加工するロボを作成しました。クラウドではないシステムにもRPAが使えることでロボ作成の幅が広がります。今後は運用プロジェクト内で業務の棚卸を行い、簡易的なExcel作業からRPAの導入を広げ、社内に浸透させる予定です。
■エンドースメント
株式会社清和ビジネス 代表取締役社長 勝本浩史 氏
作業効率アップや業務負荷軽減により、主要業務に専念する環境を作ることを目的に「RoboTANGO」を導入しました。情報システム部門が主幹せずに、業務部門が主導となってRPAの検討が進んだことで今後の活用にも期待が高まります。月次で発生するExcelの印刷業務や、資料作成からRPAを活用していく予定です。これにより、生産性の向上やスムーズな情報共有に期待します。
■株式会社清和ビジネスについて
会社名 :株式会社清和ビジネス
所在地 : 〒103-0022 東京都中央区日本橋室町4-3-18 東京建物室町ビル7F
代表者 : 代表取締役社長 勝本浩史
資本金 : 1億円
設立 : 1962年4月
事業内容 : オフィスソリューション事業(オフィス構築)、 購買ソリューション事業(アスクル代理店)、
専門施設ソリューション(教育施設、医療施設、研究施設、物流施設)
■報道関係のお問い合わせ先
スターティアホールディングス株式会社 広報IR部
MAIL: release@startiaholdings.com
RPA「RoboTANGO」の詳細についてはこちらをご確認ください。
リリースの詳細はこちらをご確認ください。