【スターティアレイズ】AIスペシャリスト チャエン⽒による⽣ 成AI法⼈リスキリングセミナーを開催

スターティアレイズ株式会社(本社:東京都、代表取締役:古川征且)は、中⼩企業が直⾯するリスキリングの必要性や、AIリスキリングによって得られる業務改⾰の効果を徹底解説するセミナー「⽣成AI×法⼈リスキリングで⽉50時間の作業⼯数を削減し、⽣産性を向上する⽅法」を2023年10⽉6⽇(⾦)にオンラインで開催いたします。 ChatGPTをカスタマイズしたサービスを提供する株式会社デジライズの代表取締役兼AIスペシャリストであるチャエン⽒とAIリスキリングの事業責任者である堤 雄三⽒が登壇し、専⾨的な知識からビジネスに役⽴つ⽣成AIの活⽤についてお話しします。
《スターティアレイズ株式会社は、スターティアホールディングス株式会社(本社:東京都、代表取締役:本郷秀之、証券コード:3393)の連結子会社です。》
チャエン⽒×スターティアレイズがセミナーを開催する背景
チャエン⽒は2023年8⽉23⽇に、スターティアレイズ株式会社のAI活⽤顧問に就任しました。 株式会社デジライズが提供するAIリスキリング研修サービスの協業により、今後スターティアレイズとしてもITの認知拡⼤やIT⼈材の教育・育成を推進することで、⽇本の中⼩企業の⽣産性底上げや国内のAI活⽤促進や労働環境改善に取り組むことを⽬的に、AIリスキリングに関するセミナーを開催いたします。
詳細はこちら
セミナー概要
ChatGPTなどの「⽣成AI」の登場はビジネスシーンに劇的な変化をもたらしました。⽬まぐるしい変化に対応するために新しいスキルや知識の取得が必要不可⽋となっています。そこで注⽬されているのが「リスキリング」です。
中⼩企業にとって、「⽣成AI」は事業にもたらす実⽤性と、技術を活⽤できる⼈材の育成「リスキリング」が鍵となります。「⽣成AI×リスキリング」は劇的な⽣産性向上の可能性を秘めており、実現すれば継続的な賃上げも可能となります。「リスキリング」は国家施策として注⽬されていますが⼤企業向けのものが多く、中⼩企業向けの情報は⼗分ではないと考えます。
本セミナーでは、ChatGPTをカスタマイズしたサービスを提供する株式会社デジライズの代表取締役でAIスペシャリストであるチャエン⽒とAIリスキリングの事業責任者である堤 雄三⽒が登壇し、中⼩企業にとっての「リスキリング」の必要性や、AIリスキリングによって得られる業務改⾰の効果を詳しくご紹介します。 さらに、⽣成AIを活⽤した業務⽣産性向上の成功事例をもとに、具体的な取り組み⽅や成功のポイントを解説いたします。
こんな⽅におすすめ
- 社内でAI⼈材の育成がしたい⽅
- 最新の⽣成AIトレンドをキャッチアップしたい⽅
- ⽣成AIをビジネスに活⽤し、業務効率の改善をしたい⽅
- AI⼈材の育成と⽣成AIの活⽤法についての具体的な成功事例を知りたい⽅
セミナー詳細
タイトル:⽣成AI×法⼈リスキリングで⽉50時間の作業⼯数を削減し、⽣産性を向上する⽅法
⽇時:2023年10⽉6⽇(⾦) 16:00〜17:00
会場:オンライン(Zoom)
参加費:無料
お申込みはこちら
講師の紹介
・株式会社デジライズ 代表取締役 茶圓 将裕(チャエン マサヒロ) ⽒
法⼈向けのAI研修、及び企業向けChatGPTを開発する株式会社デジライズをはじめ、他数社の代表取締役。GMO AI & Web3株式会社など他数社の顧問も兼任。2023年8⽉23⽇より、スターティアレイズ株式会社のAI活⽤顧問に就任。Twitterはフォロワー9.1万⼈。⽇本初AIツール検索サイト「AI Database」やAIとの英会話ができる「AI英会話」など複数のAIサービスも開発。ABEMAやTBSテレビなどメディア出演も多数。 X(旧Twitter):@masahirochaen
・株式会社デジライズ 取締役 堤 雄三 ⽒
2023年6⽉ デジライズ取締役就任 中⼩企業特化型の「AI SaaS」×「リスキリング」サービスの事業開発責任者。 SaaS事業のCSO/CMOとして複数社の取締役を兼任。 元あしたのチーム取締役として、中⼩企業の⼈事評価制度導⼊者数4,000社・個⼈として400社以上の⽀援実績。中⼩企業の⼈的資本経営・⽣産性向上・賃上げの仕組化が専⾨領域。
株式会社デジライズについて
デジライズは2023年8⽉1⽇に、「AIで⽇本をアゲていく」をビジョンに掲げ、国内初の⽇本企業のAI化を加速させる「AI×IT導⼊補助⾦のオールインワンパッケージ」を提供しています。AI導⼊が進む海外諸国に⽇本の中⼩企業が遅れを取ることなく、国内企業の⽣産性向上をAIツール×リテラシーでサポートいたします。
会社名:株式会社デジライズ
所在地:東京都⽬⿊区⻘葉台3丁⽬1番1号
代表取締役:茶圓 将裕
設⽴:2023年7⽉7⽇
事業内容:AIツールの販売、AIデジタル⼈材の育成、AIシステム開発
報道関係のお問い合わせ先
スターティアホールディングス株式会社 広報部 MAIL: release@startiaholdings.com
リリースの詳細はこちらをご確認ください。